ワインイベント

1/2ページ

カステッリーナ・イン・キャンティのワイン祭り。テロワールを感じられるワイン3選

キャンティ・クラシコ地方のカステッリーナ・イン・キャンティ村では、毎年、聖霊降臨祭の日にワイン祭りがおこなわれます。5月から6月上旬の日曜日にあたり、中世の屋根付き歩道の中で行われる風情あるイベント。カステッリーナ・イン・キャンティのテロワールを感じることができるワイン3選もご紹介します。

イタリアワイン キャンティ・ルフィナの新しいブランド「Terraelectae」誕生

イタリアワインで、世界に最も名が知られているといわれている「キャンティ」。キャンティはの産地は広範囲にわたり、7つのサブゾーンが存在します。サブゾーンのうちのひとつキャンティ・ルフィナに、畑にフォーカスしたブラン「Terraelectae」が誕生しました。

イタリアソムリエ協会主催のワイン試飲会イベント@フィレンツェ

イタリアソムリエ協会主催で毎年12月におこなわれていたワインイベントが生まれ変わり、今年は新しいイベントがおこなわれました。出展していた生産者は140。以前のイベントではトスカーナ州の生産者のみに限られていましたが、新しいイベントではイタリア全土の生産者が参加となりました。

ブルネッロ・ディ・モンタルチーノの試飲会@モンタルチーノ

新しくリリースされるヴィンテージのブルネッロ・ディ・モンタルチーノを試飲するイベント「ベンヴェヌート・ブルネッロ」。2023年にリリースされる2018年ヴィンテージのブルネッロ・ディ・モンタルチーノを試飲しにモンタルチーノへ行ってきました。試飲コメント。

ワインの地モンタルチーノの秋祭りに行ってきました

イタリアの偉大なワインのひとつブルネッロ・ディ・モンタルチーノの地、モンタルチーノで秋祭りがあるというので、行ってきました。モンタルチーノの秋祭りは、「ツグミ祭り」と呼ばれ、1958年からおこなわれている有名なイベント。中世、ツグミがモンタルチーノの周辺に渡ってくる秋、狩りをしたあと、捕らえた獲物を食べ、地元のワインを飲んで祝ったということから、「ツグミ祭り」という名前がつけられました。

パンツァーノ・イン・キャンティのワイン祭りに行ってきました!

毎年秋の恒例行事、パンツァーノ・イン・キャンティのワイン祭りに行ってきました!3年ぶりの開催となりました!会場が狭いということもありますが、とにかくすごい人!グラスを購入して、生産者ブースを自由に回る形式です。早速グラスをゲットして試飲。

error: Content is protected !!